M&A
M&A事業部
【1】中小企業対象の「売買」だけではなく「その後を育む」コンサルティング
創業から、発展へ、ロングスパンのサポート
事業拡張から、出口戦略まで経営ステージに応じてサポート
創業から、発展へ、ロングスパンのサポート
事業拡張から、出口戦略まで経営ステージに応じてサポート
- サポートメニュー
- 企業理念
①計画(ビジネスプラン)
②出店候補先選定
③スタッフ採用支援
④その他
- 経営力強化支援
①マーケティングコンサルティング
②マネジメントチーム組成支援
③経営幹部強化支援
④マネジメント研修
⑤WEB/IT構築支援
- 経営再構築支援
①資本政策の検証・再構築支援
②ビジネスモデルの検証・策定支援
③ビジネスプラン(中期経営計画)策定支援
- 経営リソース強化支援
①資本調達サポート
②資金繰りコンサルティング
③人材補強サポート
④経営管理体制の整備・再構築支援
⑤人事・組織活性化コンサルティング
【2】M&Aコンサルティング
当社M&Aの8つの差別化要因

- 中堅や中小企業・ベンチャー企業のM&Aに特化
- M&Aの手数料・業界最安値を実現
- M&Aの質に徹底的にこだわります!
- コンサルティングファームが母体なのでM&A後も安心してお任せください
- 全国対応・豊富なネットワークとコンサルタント体制
- 独自のM&Aマッチングシステムと海外M&Aにも対応
- 完全に独立系なので中立な立場でのM&Aが実現します
- セカンドオピニオンのような第三者的な見地でレポート作成サービスを致します
1.中堅や中小企業・ベンチャー企業のM&Aに特化

中堅・中小・ベンチャー企業向けのM&Aに本当の意味での成功を手に入れていただくことを全力で目指しています。残念ながらM&A業界はまだまだ発展途上で未整備の部分も多く、特に中小企業M&Aの環境が整っているとは言えません。制約ありきの悪質なM&A仲介業者や金融ブローカーの都合でトラブルになる事例も残念ながら散見されます。健全な中小企業M&Aの発展に全身全霊で取り組み、譲渡企業のオーナー様および従業員、取引先、譲受け企業関係者などの、すべての皆様がご納得いただける友好的M&A、強制型M&Aの実現サポートを進めていきます。25年の長きに渡り一貫して、中小企業・ベンチャー企業向けの経営支援サポート経営コンサルティングを進めてきた当社だからこそ、中堅・中小・ベンチャー企業のM&Aを成功に導ける自信があります!!
2.M&Aの手数料・業界最安値を実現

なぜ、M&A手数料業界最安値に挑戦するのか?それは、中小企業・ベンチャー企業のM&Aをより取り組みやすく安全・安心かつリーズナブルな手数料でよりM&Aを身近なものとするためです!
だからこそ!
M&A手数料・業界最安値の最低手数料を100万円と設定しました!
もちろん!
着手金、中間金(基本合意時)等も一切頂きません!
(サイト売買や店舗売買の場合、最低手数料はもっと下げての成功報酬設定可能です。ご相談ください)
M&A完全成功報酬、手数料業界最安値を目指します!!
M&A業界では最低手数料を平均して500万円以上に設定していることが多く、高ければ1000万円以上と中小企業ではなかなか抵抗感のある金額です。安いところでも200万円~300万円となっています。さらにM&A業者によっては着手金100万円、中間金(基本合意時)100万円などを設定しているところも多く、M&A最終契約のゴール前でお金を取るということは、場合によっては成功より着手、中間金を目当ての商売と誤解されかねませんし、悪質な業者などはまさに着手金、中間金のみ搾取、詐欺まがいの手口をするところまである始末です。
当社は四半世紀の長きに渡り中小企業・ベンチャー企業向け経営コンサルタント会社である特性をいかし、親身に経営者に寄り添いM&A成功報酬業界最安値の100万円!!着手金、中間金ももちろん頂きません!!
当社の成功報酬は、譲渡(買収)価格ベースで計算いたしますので、譲渡価格に比べて過大な成功報酬を支払うというリスクはなく、お客様が譲渡により得られた金額をベースに成功報酬を算出するので適正な手数料でお答えします!!
(移動総資産ベースの手数料の場合、譲渡売買金額がつかなくても総資産の割合で過大な成功報酬を払うリスクが生じる場合があります)
譲渡売買金額 | 成功報酬(当社手数料) |
1000万円以下 | 100万円 |
3000万円以下 | 200万円 |
6000万円以下 | 300万円 |
1億円以下 | 500万円 |
1億円~5億円まで | 5% |
5億円~10億円まで | 4% |
10億円~50億円まで | 3% |
50億円~100億円まで | 2% |
100億円以上 | 1% |
3.M&Aの質に徹底的にこだわります!

M&Aの成約数や成約率を競うのではなく、M&Aの「質」に徹底的にこだわります。なぜ?M&Aの質なのか?M&A業界の中でM&A業者の利益を優先するあまり、成約優先でトラブルになってしまっている案件が少なからず存在しているという事実があるからです。
売上至上主義の営業会社のようにM&A情報を持ち歩く悪質なブローカーやM&A仲介会社担当者もいます。あるいは中小企業の状況によっては売却ではなく、経営改善等による資金調達で再生可能であるにもかかわらず、売買制約を優先するあまり会社の客観的診断と選択を誤り不幸な結果を招いてしまうことも希有なケースではないということです。
当社は中小企業・ベンチャー企業向け経営コンサルティング会社を母体として発足したM&Aコンサルタントファームなだけに、案件によっては経営改善コンサルティングや資金調達コンサルティングなどを多種多様な経営サポートサービス、経営診断を駆使して場合によってはM&Aを延期、中断、中止するよう客観的なアドバイスができ別の選択肢もご提案出来る体制が整っています。あるいは会社売買における売買金額の値付けも実は大変奥が深く高度な経営判断が求められていることを理解されていない経営者も多いと思います。
Jconではお客様にとっての最良の経営判断をサポートすることに最大の意義を感じています。
4.コンサルティングファームが母体なのでM&A後も安心してお任せください

当社は、中小企業・ベンチャー企業向けに特化した経営コンサルティングを母体としている会社だけにM&A事業業者や証券・銀行等金融系M&A業者にはない特徴を有し、中小企業・ベンチャー企業の経営者のご苦労をもっとも理解できる相談役として、当社は会社設立25年の長きに渡り一貫して、中小企業・ベンチャー企業向けの経営支援サポート、経営コンサルティングを実施してまいりました。
そのバックボーンがあるからこそ独自の中小企業・ベンチャー企業向けM&A支援サポートが可能になり、【M&Aの質にこだわる】という特徴を打ち出せるのです。医師と患者の関係のようにセカンドオピニオンの重要性が再確認されています。当社もM&Aセカンドオピニオンのご依頼も最近では急増しております。
新しい出会いとご縁を大切にして丁寧で誠実に取り組んでおります。ご相談は無料です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
5.全国対応・豊富なネットワークとコンサルタント体制

当社は会社設立25年という長きに渡って地道に堅実に中小企業・ベンチャー企業向け経営コンサルティング業務を継続して参りました。当然、全国の当社・提携先の経営コンサルタントは、その質を厳しく精査・管理し信頼できる経営コンサルタントを選別して協業しており、同様に業務提携・協業している会計士や税理士、弁護士、社労士等の士業の方々とも切磋琢磨しながら提携・協業関係を高める努力も継続して参りました。
常にコンサルティングの質にこだわり、M&Aの質にこだわってきた姿勢を堅持しております。25年の経営のなかで培ってきた「いい会社」との関係性を醸成し、全国の様々な業種・業態の3,000社近い良質な買い手候補様企業とのネットワークを有しており、加えて当社独自のM&Aネットワークを構築して経営者様のご要望に可能な限りお答えできる体制を作り上げてきたと自負しております。
6.独自のM&Aマッチングシステムと海外M&Aにも対応

当社の大きな特徴として、25年間培ってきた経営コンサルティングによる経営者ネットワークと全国の経営コンサルタント、士業コンサルタントを中心としたマッチングシステム・全国会社情報ネットワークを有しています。そのネットワークを中心とした独自のM&Aマッチングシステムを創り上げ練磨しつつ運用しています。
その他最近の具体的事例をいくつかあげると、サイト内完結型M&Aサイトも現在自社にて構築中で、今後はそのサイト内の企業との提携・協業関係を構築してIT新時代のM&Aマッチングに当社も果敢にチャレンジしています。
海外M&Aでは、拡大する東南アジアへの進出支援サポート、進出支援コンサルティングを手始めに、東南アジアの新興市場へのIPO(株式上場)支援サービスなどの延長で、海外の提携先との関係性を深めております。
独自性にこだわり続けた経営姿勢を堅持するため(会社概要でも掲げている当社の三つの経営理念の中で)“新日本型経営”の実践を掲げています。当社は、新時代を切り開くチャレンジャーとして革新的ビジネスモデルを創造、再構築し、時代の変革期にふさわしい“新日本型経営”のパイオニアリーダーを目指します。
7.完全に独立系なので中立な立場でのM&Aが実現します

日本のM&A業者には銀行・証券会社等の系列会社が多い中、銀行・証券といった金融会社特有の事情に左右されることなく、系列会社の取引や地域・業種の制限なく、完全独立系として真に中立的で中小企業・ベンチャー企業に寄り添ったM&Aが可能です。
やはり大企業へのコンサルティングと中小・ベンチャー企業に対してのコンサルティングは根本的に違うのです。当社は25年間、中小企業・ベンチャー企業に特化した経営コンサルティング活動を通じて、各会社・各オーナー様の個別の事情に即したオーダーメイドの対応を誠実に実施いたします。安心して当社にご相談・ご依頼ください。